=====================================
海外女子プロモーターのYukoです。
海外生活という荒波を乗り越えた、
ガッツと向上心を兼ね揃えた海外女子が、
ここ日本で、更に自由にカラフルに人生を歩んでいく為のサポートをしています。
=====================================
ただの散歩と侮るなかれ
私は、ランチ後に散歩するのが好きで、
ここ1年くらい、結構歩いてる。
食べた後に動くと、消化される分を減らせるとかいう記事を何処かで見かけ、
事実確認もせず信じきってるのも割とあるんだけども、
それよりも、
・自分の考えをまとめる
・感情をリセットする
・アイディア降臨
ここらへんの解決が、環境を変えるとできるようになる。
それが何となくわかってからは、
何か決断をしなければいけない時などに外を歩くようにしていて、
そうすれば何かしら決められると、少しずつだけど自分を頼れるようになってきた。
あとは、何やかんやゆーて、1人の時間を持つ事が好き。
好きを毎日ひっそり、でも、ガッチリやってます。
やっぱり自由にスケジュールを組める事が私にとってはとっても重要で。
そして会社に詰めっぱなしは、息が詰まるからなるべく外気に触れていたいタイプ。
ランチ時間は12-13時きっちり1時間とか、絶対に無理。
そんな会社に勤めたのは新卒の2年間だけ。
つまり、何が言いたいかというとね、
1日8時間のサラリーマンタイムの中でも
「自分時間」を作って、自分の機嫌とってバランス感保とうよって話。
自分が好む働き方は、
今、自分が置かれた環境でも工夫次第で、できるってこと。
こうであらねばならない。
と思ってる事は、実はそうじゃなくてもよかったりする。
真面目ちゃんは、時に、スコープが狭くなってしまって、
自分いじめしがちだから、
これから綺麗に花々が咲き乱れる今の時期に、お散歩週間スタートする事を強くオススメする。
Today’s To Do
・今の職場のままで、「何をどうしたら」気分を上げられるのか考えて見て実際に1週間やってみる