Pocket

=====================
海外女子プロモーターのYukoです。
海外生活という荒波を乗り越えた、
ガッツと向上心を兼ね揃えた海外女子が、
更に自由にカラフルに人生を
歩んでいく為のサポートをしています。
=====================
前回は、中途半端な状態から抜け出す為の
ファーストステップ、
「客観的に今を分析する」についておススメさせて頂きました。
(前回の記事はコチラ
そしてその時の着目点は下記3点。

1. 他人より上手に出来る事を見つける
2. 自分は何が好きなのかを把握する
3. 日頃、ついついやってる無駄を見つける

見つかりましたか?
すぐに見つかるものもあれば
今はまだ良く見えない事もあると思います。

でも、問題ナシ!

大事なのは、この3点を「気にかける目を持つ」という事。
そしたら次第に見えてきますよ。

変化を加える

さて、今回は自分を客観視できたら
その次はどうすればよいのかということについて。

STEP1で客観視できた自分の特徴であるこの3つの事に対して

1. 他人より上手に出来る事を見つける
2. 自分は何が好きなのかを把握する
3. 日頃、ついついやってる無駄を見つける

今度は、行動を添えていきましょう。

どんな行動を添えていけばいいのか?
と思いますよね。
そんなに難しく考えなくて全然OKです!

1と2に関しては、
見つかった事を他の人の為になるように
出し惜しみせずにもっとバンバンやったら良いだけ。

得意だったり好きだったりする事は
何も考えなくとも上手にできます。
そして、人は周りから何かして貰ったら嬉しい生き物。
やったらやった分だけ感謝されるし、信頼される。
またお願いされるくらい必要とされ、
自分も満足するし、気が付きゃ中途半端からは卒業してます。

ここで、私の話をサンプルに具体的に説明しますね。
過去、職場を変えた私はこれまでは営業としてガシガシ働いていたのに、
勤務先を変え、ポジションも進行管理のようなポジションに変わった為に、
新しい職場のルールや仕事をうまく回せるようになるのに必死で、
業界の知識や経験はあれど、イマイチそれを発揮できずにいました。
すごく中途半端な感覚でいたのを覚えています。

実際、周りからもそういう風に見られていたと思います。
それが、情けないやら悔しいやら。。。

で、私、キレたんです(笑)。
自分に。

ここでのやり方に慣れることも大事だけど
私にしかできない事がある!
なんかもうしゃらくさいから、やってみよう、と。

自分の経験を強みとする

という事で、何をやったかというと、
営業時代に作ってきた人脈を生かして
新規開拓やアポ取りをしまくったんです。
(所説ありますが、顧客情報は私個人ではなく、勤務している会社の財産と言われているので、
実は大きな声では言えないのですが。。)

相手が欲しがる事。
私が出来る事。

この時は
このどちらにも重なる事をやったんですね。

そしたら、もう営業は俺も!私も!とエライ事になり、、、
やって良かったのかどうか、一瞬怪しいくらいまでになっていましたが
それ以降、他の進行管理の同じポジションの人とは一線を画しましたよね。
ずっとオフィスの中にいるより、人と話す事の方が好きな私は
その会社にはなかった営業同行を1人でバンバンやり、そこから自分の仕事を作ったりして
私自身も、当初より満足度が格段に上がっていました。

こう書くと特別な事をやったかのように聞こえるかもしれませんが、
全て、もともと私が持っていた事を
思い切って(私の場合は自分にキレて)出してみただけです。

できる事、やりたい事にチャレンジしてみる事をまざまざと体感した出来事でした。

隙間をつくる

さて、残すは
3.日頃ついついやってしまう無駄に関して。
これはシンプル。
やめればいいだけです。

ついついやってしまうくらい
実は、なかなかにしてしつこい負の習慣なわけですが、
これもイキナリ全てをやめなくても
徐々に減らしていくでも良いわけですよ。

因みにまたもや私の話ですが、
私は通勤途中のムダなネットサーフィンとおさらばしました。
下手したらさほど欲しくも無い物に
お金を使ってしまう程の魔力を持つネットサーフィンに
以前ほど魅力を感じなくなっていて、
惰性で暇だからと見ていた気もするので
必要な時にしか見ないようにして、
通勤途中は本を読んだり、お勉強になる音声を聞いたりとインプットの時間にあてました。

そしたら、本や音声で学んだ事を、日常生活にも活かせるようになり
やっぱり、周りの評価に繋がったり、自分の満足度も上がったんですよねー
何かをやめて自分の時間を作る。そしたら隙間が空いたらそこに自然と新しいものが入ってきて
うまく回っていくという流れが出来ました。

因みに今、決別したいと思っているのは海外ドラマ!!
これは私にとっては癒しでもあるので、完全になくすのではなく
見る番組を減らす方向にしようと企み中。

こんな風に、
現時点の己を知る、
そしてそれを行動に移してみる
というステップで今の中途半端な状態から
ヒョイと抜け出せますよ!

あなたの得意や好きは
あなたが思っているよりも、誰かに必要とされています。
小さな事からで良いので
是非、あなたの強みを活用して見てくださいね!

そして、
自分の好きや強みが何なのか全然わからん!!
という方は、現在募集中のコンパスノートセッションに集合!
私、わりとすぐその方の魅力を見つけられるので
その場でもお伝えしたいなと思ってますが、

自力で自分軸を知れるようになると
どんな時でも自家発電的に自分のペースで前に進んでいけるようになるので
本当にオススメです!

現在募集中のセッション
***************************************************
This is ME コンパスノートセッション(全2回)
第1回:8/19(日) 10:30-12:00
第2回:9/9(日)10:30-12:00
場所:銀座周辺(詳細はお申込者へのみご連絡致します)

★グループセッション4名まで
料金:12,000円(2日間合計)
お申し込みはコチラから
https://ws.formzu.net/dist/S59172790/

★個人セッションをご希望の方はコチラから
料金:15,000円(2日間合計)
お申し込みはコチラから
https://ws.formzu.net/dist/S33519428/
***************************************************