Pocket

=====================================
海外女子プロモーターのYukoです。
海外生活という荒波を乗り越えた、
ガッツと向上心を兼ね揃えた海外女子が、
ここ日本で、更に自由にカラフルに人生を歩んでいく為のサポートをしています。
=====================================

通勤時間中の満員電車の中で
近くの人の携帯を覗き込むのが
去年あたりからの趣味になってます。w
(悪趣味でスミマセン)

電車内で良く見る光景

いや、しかし。
電車の中ではゲームしてる人、本当に多い!

私はゲーマーではないので
ゲームの面白みは残念ながら
てんでわからないタイプなのですが、

モンスターと戦うのとか、
ぷよぷよみたいなんとか(古すぎ?)、
ブラックジャック的なカードゲームの類とか、
マージャンとか。
(カードゲーム、マージャンは年上のおねーさま方に特に多し)

同じ横並びの椅子に座ってる隣の人の、
さらに隣の人の手の動きが
視界に入ってくるくらい、
ガンガン携帯の画面に鬼タップし続ける
重めのゲーマーに朝から出くわした時は

「あー、私とは本当に違う景色が見えている人なんだなー。好きな物に出会えて幸せだね。」と思ったものです。

あ、ゲーマーを批判している訳でも
バカにしてる訳でもなく。
私は、恐らく今後も踏み入れないだろう世界を
知っている人達が見えている景色は、
どんなだろうと単純に感じただけです。

って、ゲーマーの話をしたいんじゃなくて。

私が気になるのは、ゲーマーと同じくらいいる
携帯ウィンドゥショッピング女子ですね。

だいたい携帯覗き込んだら(ほんとすみません。)
ゲーマーvsショッピング女子は半々の比率なんですよ。

今持ってる靴が外回り営業でズタボロで、
本当に靴買う必要がある人なども
沢山いらっしゃると思いますが、
比率としては、何となく内勤っぽいなという方が
より多く、洋服とか靴とかを携帯で眺めてる気がします。

それ、今のあなたに1番必要な情報?

自分にとって本当に必要なもの

何となく時間潰しで見てる。
見てるだけで楽しい。
他にやる事ないし。

うん、わかります。
私もそういう時もあります。

でも、かーなーり頻度は低くなりました。
というのも、
私もこれまでやたらと
服や靴を買い込んでいた時期がありましたが、
結局のところ、
本当に服や靴が欲しかった訳じゃなかったんですよね。

本当に目を向けるべき事からの
逃避先としてショッピングをしてただけ

という事に気付いてからは、
買い物への興味が随分と低くなりました。
勿論、女性は見た目が良いだけで、
生涯年収が、3、4000万違うと言われているくらい
身なりを整える事はとても大事。
自分のセルフイメージ上げる為にもね。

でも、何の目的もなく
時間潰しにサイト見る、
ただカワイイから買っとく、
あ、会社の最寄駅着いた。

っていう毎日って、勿体ない気がします。
お金の無駄遣いを、自らしにいっているようなもの。
そして、自分の人生のムダ遣いです。

本当に今、自分がすべき事に目を向ける時間を
自分の為に作ってやる事をしてみませんか?

自分がToday’s To Do

Today’s to do
毎朝の通勤時間をタスク確認の時間に当てる
■今日の仕事のタスクの中でもマストで終わらせるべきものを明確化
(私は会社の自分のメアド宛に送ったりします)
(例)
・提案書作成
・定時退社!など

■プライベートで今日やりたい事をリストアップ
(例)
・夜ご飯は20時までに食べる!
・いまだ読めてない本を第1章まで読む

朝に確認する事で
集中すべき事が明確化され
その日の過ごし方が圧倒的に変わるし、
結果も出やすくなります。
是非やってみて下さいね!